スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
American Idol S9:シーズン9プレミア!オーディション@ボストン
はいはいはいはい!始まりましたー!アメリカン・アイドル・シーズン9!オープニングはボストンでのオーディション、新ジャッジのエレン・デジェネレス
はこの時点(2009年夏)では契約と自分の番組の都合で間に合わなかったため、ゲスト審査員にポッシュことヴィクトリア・ベッカム
が参加。
去年のビキニ娘に続き、今年もキャラ・ディオガーディを激怒させたコンテスタント、 Andrew Fenlon(アンドリュー・フェンロン)
1日目のラストにぎりぎりでインしてしまったため、丸1日待つことになってしまったアンドリューはオーディション前から勝手に逆ギレ。サイモンの「どうしてここに来たの?(=なぜアイドルに挑戦?)」という質問に、「どう考えてもオーディション受けに来たんですけど?」みたいな態度の悪さw He just doesn't get it.
「なんでそんなに怒っているの?」と親切に尋ねたキャラに、「待たされたからイラついた」との答えにキャラがブチ切れ。「オーディションを受けるために何年も待っている人もいるっていうのに数時間が待てないっていうの?ムカつくわ!!」と激怒。その後、歌ではなく彼の態度についての話し合いがw
注目株!16歳のKatie Stevens(ケイティ・スティーヴンス)おばあちゃんがアルツハイマー(?)か何かで記憶を失いかけているらしく、忘れてしまう前にアイドルで活躍するところを見せてあげたいそうな。ええ子や(涙)
スピードボート“コッドジラ”の操縦士、Mike Davis(マイク・デイヴィス)少し荒い歌ですが、キャラクターと体型がALLアメリカンって感じで人気が出そう。サイモンとランディはNOで、キャラとポッシュがYESを出してとりあえず通過。
歌手になることが夢、いやむしろそれしか無い!という、Leah Laurenti(リー・ローレンティ)ランディ曰く、「ボストンの全オーディションの中で(歌だけなら)トップレベルの1人。」やっぱり“好かれる”人格磨きも必要なのね?。
そしてこちらがMIKA好きな女子たちに大変な人気になりそうな70年代風ルックスのTyler Grady(タイラー・グレイディー)木登りが好きなあまりに木から落ちて両腕を骨折中(爆!)歌もまぁまぁ上手いし、なんと言ってもキャラクターで残っていきそうですが、ハリウッド・ウィークのダンスとかが問題?
去年のビキニ娘に続き、今年もキャラ・ディオガーディを激怒させたコンテスタント、 Andrew Fenlon(アンドリュー・フェンロン)
1日目のラストにぎりぎりでインしてしまったため、丸1日待つことになってしまったアンドリューはオーディション前から勝手に逆ギレ。サイモンの「どうしてここに来たの?(=なぜアイドルに挑戦?)」という質問に、「どう考えてもオーディション受けに来たんですけど?」みたいな態度の悪さw He just doesn't get it.
「なんでそんなに怒っているの?」と親切に尋ねたキャラに、「待たされたからイラついた」との答えにキャラがブチ切れ。「オーディションを受けるために何年も待っている人もいるっていうのに数時間が待てないっていうの?ムカつくわ!!」と激怒。その後、歌ではなく彼の態度についての話し合いがw
注目株!16歳のKatie Stevens(ケイティ・スティーヴンス)おばあちゃんがアルツハイマー(?)か何かで記憶を失いかけているらしく、忘れてしまう前にアイドルで活躍するところを見せてあげたいそうな。ええ子や(涙)
スピードボート“コッドジラ”の操縦士、Mike Davis(マイク・デイヴィス)少し荒い歌ですが、キャラクターと体型がALLアメリカンって感じで人気が出そう。サイモンとランディはNOで、キャラとポッシュがYESを出してとりあえず通過。
歌手になることが夢、いやむしろそれしか無い!という、Leah Laurenti(リー・ローレンティ)ランディ曰く、「ボストンの全オーディションの中で(歌だけなら)トップレベルの1人。」やっぱり“好かれる”人格磨きも必要なのね?。
そしてこちらがMIKA好きな女子たちに大変な人気になりそうな70年代風ルックスのTyler Grady(タイラー・グレイディー)木登りが好きなあまりに木から落ちて両腕を骨折中(爆!)歌もまぁまぁ上手いし、なんと言ってもキャラクターで残っていきそうですが、ハリウッド・ウィークのダンスとかが問題?